「7つの習慣®」のエッセンスを一日に凝縮して学ぶ。
新人・若手
1日(9:00〜17:00)
● コンサルタント派遣コース
組織のトップからフロントラインまでの全てのメンバーが、組織のミッション、価値観そして目標に関してアライメントを取る必要があります。「7つの習慣® アソシエイツ」はフロントラインで働く若手、一般社員が優れた成果を継続的に出し続けるための「習慣」を身につけます。
自分自身のことを改めて考えるきっかけとなり大変有意義でした。7つの習慣の考え方をコンパクトに学ぶにはいいコースだと思います。次は2日間か3日間で受けたいです。
最近、日々の仕事に忙殺され、何のための人生なのか?自分の目標は何なのか?見えなくなっていました。今回の研修は自分を見つめ直す良い機会になりました。
研修を通して、新たな自分を発見することができました。満足しています。主体性を持って行動することで周囲に良い影響を与えられる人になりたいと思います。
社会人であれば、誰でも知っておくべき有益な考え方だと感じました。すぐに実践できることが多く紹介されていたので、日々の生活、業務に取り入れていこうと思います。
一日の研修でしたが、期待以上の内容でした。実践できるよう努力したいと思います。是非周りにも推薦させて頂きたいです。テンポ等、研修の流れが素晴らしいです。
まずは自分が自立することが重要だと思いますが、後輩育成を行う中で、後輩にも自立してもらうために聞いて欲しいセミナーだと思いました。
テーマ | コンテンツ |
---|---|
基礎原則 |
|
第1の習慣 「主体性を発揮する」 |
・自分の人生をよりコントロールすること |
第2の習慣 「目的を持って始める」 |
・目的とビジョンを持って生きること |
テーマ | コンテンツ |
---|---|
第3の習慣 「重要事項を優先する」 |
・重要事項にフォーカスすること |
第4の習慣 「Win-Winを考える」 |
・Win-Winの人間関係を築くこと |
第5の習慣 「理解してから理解される」 |
・効果的に人の話を聴くこと |
第6の習慣 「相乗効果を発揮する」 |
・他の人と一緒により良い解決方法を創造すること |
第7の習慣 「刃を研ぐ」 |
・再新再生のための時間を組み込むこと |