「社内ファシリテーター養成制度」を導入されるにあたり、フランクリン・コヴィーの研修プログラムを組織内で実施していただくためのファシリテーターを養成する(資格取得)コースです。
組織の課題や人材育成戦略に基づき、現場のニーズに適した研修プログラムを実施いただけます。
なお、実際に社内で研修プログラムを実施いただくにあたっては、規定のライセンス契約の締結が必要です。
フランクリン・コヴィー規定のライセンス契約に基づいて、社内ファシリテーター資格を取得していただき、「7つの習慣®」をはじめとするフランクリン・コヴィーの研修プログラムを、組織内で、自社のファシリテーターで実施していただける制度です。
昨今の経済不況による国内ビジネスへの深刻なダメージにより、多くの企業において教育予算削減のための内製化が今大きな流れとなってきている中で、より品質の高い研修の実施をしていただけるようお手伝いいたします。
フランクリン・コヴィーでは、これまで約300社に導入いただき、1300名を超える方々がファシリテーター資格を取得され(2020年5月現在)この制度を効果的に活用されています。
社内ファシリテーター養成制度導入のメリット
実施時期や参加者人数、会場手配など自由に設定できます。
人事戦略、各種制度と連動した効果的な教育体系の構築とプログラムの運用が実現できます。
組織のミッション・ビジョンや、身近な事例などを研修に取り入れることで参加者の深い理解と気づきを促し、具体的な業務上の課題や問題の解決を図ることができます。
業務スケジュールを考慮した計画により、組織内での継続的なフォローアップができ、プログラムを単発で終らせず、効果の定着と浸透率を高めることができます。
多くの方が参加される場合、公開コースや講師派遣コースに比べ、大幅なコスト削減が可能です。「7つの習慣®」プログラムをご利用の場合、30名を超えると社内ファシリテーターによる研修の方が、公開コース、講師派遣コースに比べてコストダウンとなります。
公開コースなどで使用しているハイクオリティで制作された映像、ツールや演習を活用しながら効果の高い研修を実施していただけます。
社内ファシリテーターの方は、ファシリテーターとしてのスキルアップのために、公開コースを無料でご見学いただけます。
コンテンツの復習、ファシリテーションに関するアドバイス、社内ファシリテーター同士の情報交換などを目的としたサポートコースをご用意しています。
社内ファシリテーター専用Webサイトや、メルマガで定期的に情報をお送りします。
養成コースの約1ヵ月前に事前学習資料をお渡しし、要領に従って事前学習を行っていただきます。
プログラムの内容理解をはじめ、参加者ご自身によるプレゼンテーションを中心に、担当講師が各参加者にきめ細かい指導を行います。
個々人がリーダーシップを発揮し、人間関係や組織におけるシナジーを創り出す。
「7つの習慣®」をメンバーに根付かせ、チームのパフォーマンスを高めるリーダーを育成する。
「7つの習慣®」をマネージャーの視点で学び、ビジネスで応用・実践する。
女性が仕事に対して前向きに取り組む自立マインドを育む。
「組織人」としてのプロフェッショナルマインドを育む新入社員研修
リーダーの信頼性と影響力を拡大し、組織に「信頼」文化を醸成する。
価値ある正しい「選択」を行うことで、卓越した生産性を実現する。
目標を決まった期限内にチームで達成するスキルとマインドを身につける